Era of Global Digital Transformation
デジタル変革科学科では Project Based Learning, データサイエンス教育, 外部検定試験による単位認定, グローバルコミュニケーションを実現するカリキュラムにより, 多様な人と協力してデジタルイノベーションを創造する共創型デジタルオフィサーを養成します.
We foster co-creative digital officers in the department who collaborate with diverse people to create digital innovations through the department’s curriculum of project based learning, data science education, credit by external exam, and global communication.
Digital Human Resource Development for the Era
The Future Created by Co-creative Digital Leaders
共創型デジタルオフィサーとはデジタルテクノロジーを活用して, 複数の専門分野の人と共に社会課題の解決や新しいビジネス領域を創造する役割を担う人材です. デジタルテクノロジーに関する専門的な知識だけでなく, ビジネスやマーケティングに関する知識, コミュニケーション能力を持ち, それらを組み合わせて, 新しい価値を創造し未来を切り開きます.
A co-creative digital officer is a person who takes on the role of solving social issues and creating new business areas by utilizing digital technology together with people from multiple fields of expertise. They have not only specialized knowledge of digital technology, but also knowledge of business and marketing, and communication skills, and combine them to create new value and open up the future.
世界的なデジタル変革時代。いまの日本に求められるのは共創型デジタルオフィサー。多様な人と協力し、革新的なビジネスを創造する力を養成します。
実践的な知識と技術がデジタル変革の社会での即戦力となる
最先端デジタル技術とそれらを駆使したマネジメント技法に関する専門知識、技術を活用するデジタルオフィサーは、製造、流通、医療・健康、モビリティ、インフラ、 行政など幅広い分野で活躍が期待されています。
デジタル変革科学科の 4 つの特徴
Project Based Learning
全学年で課題解決型グループワークを導入し、リーダシップとチームワークを学びます。ビジネスフォーマットに沿った演習プログラムにより実践的な知識を獲得します。
1st semester | キックオフプログラム デジタル変革科学入門 |
2nd semester | コミュニケーションマネジメント |
3rd semester | デジタル変革科学実験 |
4th semester | デジタル変革科学演習 |
データサイエンス教育
データサイエンスは, 情報科学, 統計学, 数学の要素を組み合わせて, データから知識や洞察を引き出す分野です. デジタル変革科学科のデータサイエンス教育は情報技術を用いたデータ分析, 統計学, Python による言語教育, AI についてを体系的に学習します.
1st semester | データサイエンスの必要性、問題解決に必要な洞察力・意思決定力を学びます。 |
2nd semester | Python を集中的に学びます。言語を使いこなせるよう基礎を固めます。 |
3rd semester | データ分析に必要な統計学の知識を学び、全員が統計検定の取得を目指します。 |
4th semester | グループワークを通じてデータを収集し、実践的な課題に取り組みます。 |
外部検定試験による単位認定
それぞれの学生のキャリア設計に合った資格取得をサポートします. 外部団体の資格・試験を受験した学生に対して, 資格取得や所定の成績を満たした場合に, 基準に沿って単位認定します.
グローバルコミュニケーション
英語教室と連携して、実践的な教育プログラムを構築しています。
1st semester | 発信力を重視したプレゼンテーションの基本スキル |
2nd semester | 課題研究の成果を英語でプレゼンテーション |
3rd semester | データサイエンス科目と連動した英語表現 |
4th semester | 科学英語講読による英文構造把握演習 |
充実した資格取得サポート
- それぞれの学生のキャリア設計に合った資格取得をサポートします.
- 外部団体の資格・試験を受験した学生に対して, 資格取得や所定の成績を満たした場合には, 基準に沿って単位認定します.
- 英語教室と連携して, 実践的な英語教育プログラムを構築しています.
- 英語によるコミュニケーション能力が向上するようにグローバルラウンジと連携します.
- TOEIC score の向上を目指します.
- 入学時点で 300 点未満だった学生が, 卒業するまでの間に 900 点以上を取得した実績があります.
なぜデジタル変革が注目されているのか?
2025 年の崖 | 日本企業がデジタル変革の取り組みを十分に推進しなかった場合 2025 年以降に年間で最大約 12 兆円の経済損失が発生し, 国際競争力を失うといわれています. |
リモートワークの日常化 | 新型コロナウイルス感染症の影響により社会に広がったリモートワークは, いまでは働き方の選択肢の一つになりました. |
IT 人材不足 | 経済産業省の発表によると 2030 年には最大約 79 万人の IT の人材が不足するといわれています. |
消費者の行動変化 | スマートフォンの普及によりインターネットの EC サイトで商品を購入する人が増加し, デジタル変革が求められています. |
カリキュラムの紹介
最先端デジタル技術に加え, データサイエンス, プログラムマネジメントなどの教育プログラムを実施します.
Freshman
1 年次
デジタル技術を理解するために、データサイエンスを中心とした基礎的な知識や分析手法を学びます。
1st semester | データサイエンス 1 未来変革科学入門 デジタル変革概論 マネジメント工学概論 フィールドアクティビティ 1 |
2nd semester | データサイエンス 2 データサイエンスの線形代数 コンピュータサイエンス入門 企業経営概論 コミュニケーションマネジメント ビジネスエコシステム 知識社会のマネジメント フィールドアクティビティ 2 |
Sophomore
2 年次
デジタル化した社会やビジネスで求められる総合的なスキルを習得します。
3rd semester | データサイエンス 3 科学技術者倫理 情報数学 確率論 ユーザエクスペリエンスデザイン デジタル技術とデータ活用 人工知能論 モデリングとシミュレーション |
4th semester | データサイエンス 4 システム構築マネジメント デジタルリスク論 ビジネスインテリジェンス デジタルデザイン論 コストアカウンティング サステナブルデベロップメント概論 グローバルデジタル論 フィールド情報学 デジタル変革実験 |
Junior
3 年次
興味のある分野を選び、さらに専門的に学び、能力を高めていきます。
5th semester | データサイエンスおよび演習 シナジー創出技法 システム運用マネジメント デジタルトランスフォーメーション論 サービスマネジメント 社会デザイン概論 クラウドエコシステム システム科学 デジタルサービスサイエンス ゼミナール 1 実習デジタル変革演習 |
6th semester | 情報ネットワーク デジタル人材論 カスタマーサクセスマネジメント デジタルマーケティング データ品質マネジメント コーポレートファイナンス 生産システムマネジメント 経営戦略 社会変革のためのシステム思考 ゼミナール 2 課題研究 |
Senior
4 年次
卒業研究に取り組み、実践力を養います。
7th semester | 情報技術社会論 |
7th & 8th semesters | 卒業研究 |
分野にとらわれない多様な資格と進路
ひとつの分野にとらわれない多様なカリキュラムの特色を活かし、それぞれの学生のキャリアに合った資格取得をサポートします。卒業後の進路においても多様な選択肢の中から選べるのが特徴です。